各種証明書発行手続について
各種証明書発行手続【教職員】
教職員の方で、各種証明書等の書類が必要な時は証明書発行依頼書・委任状(代理人授受の場合)をダウンロード・プリントアウトし、必要事項を記入し押印(認印)の上、事務室に提出してください。
◎証明書の種類
・給与証明書 ・在職証明書 ・採用証明書 ・その他
【注】証明書に所定の様式が定められているものについては、その様式を添付してください。
お申し込み方法
【本人来校の場合】
証明書発行依頼書に必要事項と記入し押印(認印)の上、本校事務室に提出し、本人確認書類の提示及び発行依頼手数料をお支払いください。
【本人以外の方が来校の場合】
本人以外の方が来校の場合は、発行依頼人の委任状(要押印)と証明書発行依頼書を提出してください。また代理人の方の本人確認書類となるものをご提示ください。
【郵送によるお申し込み】
《お申し込みに必要なもの》
証明書発行依頼書・本人確認書類のコピー・発行手数料分の定額小為替証書
返信用封筒:角形2号(A4サイズの用紙が入るサイズ)
返信用郵便切手:1部~2部140円切手・3通~5通180切手
速達を希望の場合はプラス300円の切手を同封してください。